昨日、体育館に学芸会用の照明を設置しました。
うちの照明、なかなかクラッシックなものを使っているので、
設置がけっこうな大仕事。
(古いから大変というわけでも無いか)
照明の機械やケーブル、スイッチ類を運び、
足場を組んでバスケットのゴールにセット。
配線をしてコード類で足をとられないように、
段ボールで上から覆いをかぶせる。
職員総動員で行いました。
この仕事、今の学校に来てから四年目ですが、
大変なのは変わらないのですが、
年々短時間で終わるようになってきた感じがあります。
勝手を知っている先生が増えてきたので、
作業がスムーズになったのでしょうか。
意図的だったかは全然わかりませんが、
先生方の係で照明係の担当者を入れ替えながら回していたことが
良い方に作用していると思いました。
四年前からずっと照明係なのは自分一人です。
得意な人に仕事を任せると確かに仕事は早いのですが、
技が伝承していかないので、長い目で見ると効率を悪くしますね。
さて、もう一つ。
照明の設置には過去の設置具合を写真で確かめながら行っていたのですが、
なんだか写真が少し古いような…。
去年の写真と入れ替えるのを忘れていました。
(ヤ、ヤバイ…)
一年に一度の仕事なので、その瞬間に差し替えるなり、
付け足すなりしておかないと忘れてしまいます。
と、いうわけで昨日設置した照明の様子を写真に撮って、
昨日のうちに印刷してファイルに綴じました。
来年も自分が照明係をやっているかわからないので。
0 件のコメント:
コメントを投稿