2:40 起床
最近、2時台に目が覚めます。
3時台は余裕だけど、2時台は一日、眠くなります。
おじいちゃん化してるな…。
6:00 朝食
朝の仕事を終え、上の子と朝食、朝の支度。
途中で下の子も起こして、朝食を食べさせます。
7:00 準備
ゴミ出しをしたり、片付けをして出勤の準備をします。
7:15 出勤
7:25 保育園登園
登園をしぶることはなくなたけれど、去り際で泣くことはまだあります。
特に、休み明けは毎度のことです。
まあ、仕方がないよね。
カワ先生に託して学校へ。
7:30 セブン
保育園と学校の中間地点にあるセブンでシュガーフリーのレッドブルを買います。
お腹が気になり出しているので、糖分は遠慮しておきます。
効くのかどうかはわかりませんが、カフェインは必要です。
7:45 学校着
通信を決済に回したり、朝学習用のプリントを準備したり。
8:00 職員朝会
8:15 朝学習
手の止まっている子に、
「コラー、さっさとやれー!」などと言います。
8:35 1時間目開始
昨日の時間割はこんな感じでした。
1,国語…漢字小テスト(先週予告済み)、同じ音や訓の漢字
2,国語…報告文の清書
3,算数…( )を使った式
4,総合…情報収集と整理
5,総合…レポート作成
呼吸をするように書くのだ!
写真は算数の授業です。
わりとできていたようです。
写真は中休みの校舎裏。
連日、中休みと昼休みは「増やし鬼」で校地内を走り回っています。
グラウンドとか中庭とか限定された場所ではなく、「校地内」
部活か!と言うくらい毎日、走っていますので、去年よりも足が速くなったと思います。(自分)
12:10 給食
昨日のメニューにはメロンパンが出ました。
メロンパン美味しいのですけど、先生としては床に落ちるパンくずが気になります。
食べた後は本気で走って鬼ごっこ。
鬼ごっこも給料のうちか?
鬼ごっこで給料をもらう仕事って逃走中か?
芸能人か?
などと考えながら、子どもを追いかけます。
これが私の仕事です。
14:20 個人懇談
先週から夏の個人懇談週間なので、放課後は個人懇談。
子供たちはたっぷりと遊べてうれしそうです。
16:30 職員室
保護者懇談が終わったら、職員室で社会科副読本関係の連絡の電話を2本。
今年、社会科副読本の事務局長(仕方が無く…)なので、来週の会議に向けて、準備があります。
夏休みの課題、練習用の漢字テストを印刷して大体五時半くらいです。
17:30 退勤
毎日、大体、五時半くらいには退勤します。
六時を過ぎると保育園が延長戦に突入するので。
これは上の子が保育園に通い始めてからずっとの習慣です。
夏の時期は「17:45」でも間に合うのですが、冬は無理。
ですから、仕事を終える目処を五時半にしています。
とは言っても、会議や急な来客、担任する子たちに何かあった時は延長をお願いします。
仕方がないですね。
18:00 帰宅
こんな流れが平均的な一日です。
0 件のコメント:
コメントを投稿