2008年5月30日金曜日

初夏の防風林へ

1 初夏の防風林へ出かけました

▼理科の授業で学校の周りの自然観察を行ってきました。今回は学校田裏の防風林にも足を運びました。防風林の中の空気はひんやりと気持ちよく、連日の運動会練習で疲れている中、なんだか癒される気持ちがしました。
▼いつも入っている学校裏とはまた違う植物が見ることができ、子供たちは面白がっていました。
▼写真はマムシグサ(サトイモ科 テンナンショウ属)です。茎の模様がマムシの腹の模様に似ているのが名前の由来です。他にもクルマバソウやエンレイソウなどがたくさんありました。


▼来週、もう一度、観察に出かけます。六月五日です。虫除けや長袖など準備させて下さい。

2 会話中心の作文は情景が浮かびます(田植えの作文③)

▼子供たちが書いた田植えの作文の中で小黒健太君のものは独特でした。会話が他の子供たちの2倍くらいもあるのです。会話中心の作文は読み手の頭にその時の情景をありありと浮かべさせてくれます。とてもおもしろい作文の書き方です。

①グチョ、クチョ、ベチャ。バッシャーン。ゆうりくんが田んぼの中に転んだ。
「だいじょうぶ?」
と和佳奈さんが言った。今日は田植えの日だ。
②「もうちょっと苗をちょうだい。」
とぼくが言った。
「いいよ。はい。」
とおばさんがぼくに苗をくれた。
よし、植えよう、とぼくが田んぼに向かった時。ツルン、ドスン。
「いてててて。」
ぼくは転んで苗を10本くらいふみつぶしてしまった。
「あーあ。」
そこで、ぼくは、
「もうちょっと、ちょうだい。」
と言った。
よし、次は転ばないぞ。だんがあるところに左足をのせて田んぼに入ると、転ばなかった。
③ところが、その時、別の場所で。ズドン。Yくんが転んだ。
「わーきたない。」
「だいじょうぶ?」
みんなが口々に言った。
「ま、いいや。」
ゆうりくんが言った。Yくんのおしりには、どろがいっぱいだった。シャワーをあびる列のところでYくんが、
「ほーら、どろパックだよ。先生、見てー。」
とまゆ毛や鼻の下、ほっぺにどろをぬった。ぼくはその顔がとても面白かった。
④ぼくは田植えが楽しかった。それとYくんが転んで顔にどろをぬったのが面白かった。
⑤もちつき大会でもちがいっぱい食べられるようにいねがたくさん育ってほしい。とても楽しい一日だった。
(O)

2 件のコメント:

匿名 さんのコメント...

これは、マムシグサが正式和名ですか?
私はコウライテンナンショウと覚えていました。いかがでしょう?

Unknown さんのコメント...

そうです。
コウライテンナンショウです。
子供たちには両方伝えましたが、マムシグサの方がインパクトが強かったようです。