2013年3月13日水曜日

第53回ブラッシュアップセミナーin札幌


第53回ブラッシュアップセミナーin札幌

「最初で決める!学級のスタートはこれで大丈夫!」
~明日から使える、元気が出る学級づくりと楽しい授業づくり~

後 援 北海道教育委員会(予定)
3月30日(土)白石区民センター 3F集会室A
参加費3000円

新しい学級は最初が肝心!とよく言われます。ところが学級のスタートに何をどのように
指導するか、なぜするのかは、職場においても意外と語られていません。
今回の教師力BRUSH-UPセミナーでは、1年間を見通して、4月の学級に必要なことを提案
いたします。だから、やる気が出ます!元気が出ます!これらの提案が、4月からの学級経
営に生かせていただけたら幸いです。どうぞお誘い合わせのうえ、ご参加下さい。

9:10~ 9:25 受付
9:25~ 9:30 開会セレモニー

9:30~10:45 「元気になる!学級開きネタ 3連発!」 25分×3
札幌市立幌西小学校 大嶋悠基(低学年)
美瑛町立美瑛小学校 太田充紀(中学年)
登別市立青葉小学校  斎藤佳太(高学年)

11:00~12:15 「思わず熱中!授業開きネタ 3連発!」 25分×3
札幌市立もみじの丘小学校  増澤友志(低学年)
札幌市立藻岩北小学校 山口淳一(中学年)
函館市立昭和小学校 藤原友和(高学年)

12:15~13:05  昼食休憩

13:05~13:30 「これで決まり!始業式に出す学級通信」
豊浦町立豊浦小学校 水戸ちひろ
13:30~13:45 「見せます!私の学級通信」 講師から解説ショートスピーチ

13:50~14:30 「これだけははずせない!学級づくり10のルール」
札幌市立厚別通小学校 大野睦仁

14:40~15:20 「これだけははずせない!授業づくり10のルール」
石狩市立双葉小学校 山本和彦

15:25~16:30  学びのシェアリング ~私は今年、これに取り組む!~
ファシリテーター 大野睦仁
指定討論者 教育実践サークルDNA 南山潤司
山本和彦 大嶋悠基 藤原友和 水戸ちひろ
太田充紀 斎藤佳太  増澤友志 山口淳一

16:30~16:50  講師へのQ&A《好スタートの秘訣を講師に問う》
司会 山口淳一

16:50~16:55  閉会セレモニー


お申し込みは、こくちーずからどうぞ。

2013年3月5日火曜日

3月4日(月)


昨日は学校でユネスコ集会がありました。
集会ではユネスコ協会のゲストとして、前任校の教え子が登壇しました。

ただ見てきたことを話すだけでなく、彼女なりの視点を入れていたのが良かったです。
いい話をしてくれました。
成長した教え子に会え、個人的にもうれしい時間となりました。




午後からはお休みをもらって娘の学校へ。
今年度、最後の参観日でした。

着いたのが時間ギリギリだったのですが、体育館で準備をしている娘はじっと下を向いて浮かない様子。
参観に来るのかどうか心配だったようです。
会議の日だったりと重なってなかなか観に行けなかったので、
行って良かったです。

午前、午後ともにあたたかな気持ちで過ごせた日でした。

2013年3月1日金曜日

国語で短文作り


■先日、国語の時間に「たった」「ふと」「きっと」「決して」を使って短文を作る学習を行いました。普段何気なく使っている言葉の意味を確かめるためにこういう学習が役に立ちます。
■学習後のふり返りの中でも短文を作ること、友だちの作った短文を聞くことの楽しさを書く子が多く、嬉しく思いました。こういう感想を読むと授業をしてよかったと思います。子どもの作った作品はこんな感じ↓
★たった1%の勝てる確率でも決してあきらめることはない。きっと勝利につながる。
★たった一つだけのあめを決して食べてはいけないとみんなにちかったのにふと見るとあめがなかった。でも、きっと明日はあめを買ってくれるだろう。