2011年7月17日日曜日

7月15日のこと その2


3時間目と4時間目は総合的な学習の時間。
国際理解をテーマに行ってきた学習の終盤戦。
世界の国や地域をモビールにする授業。
学習活動のねらいは、モビールの作成を通して、世界の国や地域のおよその形や大きさに興味を持つこと。
みんな大きくて書きやすいからとロシアを写していましたが、
いざモビールにする時になってロシアの大きさとバランスがとれるようにその他の国を組み合わせるのに結構、苦労していました。
ちょっと失敗は、うちのクラスは国境を大きく切ってもいいことにしたのですが、
国境をキレイにがんばって切った方ができあがりはずっと良くなるということ。
隣のクラスのを見て、失敗した、と思いましたが、まあしかたがない。
次回(あるのか?)、この経験を生かすことにします。

ちなみに、ここまでの国際理解の授業、こんな感じで、進んできました。

1,地図を描けるかな…1時間
<ねらい>これから行う国際理解の学習に見通しを持つ
・知っている外国の国を挙げてみよう
・日本地図を描けるかな
・世界地図を描けるかな
・身の回りの「外国」を探してみよう
・ふり返り

2,世界地図を見てみよう…1時間
<ねらい>世界の中の日本の位置と世界の主な国と地域の広がりを知る
・世界地図の中の日本
・世界にはどんなものがあるのかな
(一番高い山、一番長い川など)
・世界にはいくつの国があるのだろう
・国旗を知っているかな
・ふり返り

3,世界の国旗…1時間
<ねらい>国旗を通して世界の国々へ興味を持つ
・国旗カルタをつくろう
・国旗の由来を知ろう
(日本の国旗、世界の国旗 ※主な物を5つくらい)
・国旗カルタで遊ぼう
・ふり返り

4,地球儀学習…1時間
<ねらい>地球儀を使い、世界の国々の位置関係や緯度と経度、時差や季節の違いなどに興味を持つ
・地球儀を見てみよう
・南半球と北半球、緯線と経線
・暑い国と寒い国
・時差、季節の違い
・ふり返り

5,外国の遊び体験…2時間 ※うち一時間は夏休み前に実施
<ねらい>外国の遊びを通して他の国々へ興味を持つ
・外国の遊びや文化を体験してみよう
・ふり返り

6,モビールを作ろう…3時間
<ねらい>モビールの作成を通して、世界の国や地域のおよその形や大きさに興味を持つ
・世界地図から国を写し取ろう
・モビールを作ろう
・ふり返り

で、この後は、次の活動に進む予定です。
これは、夏休み後のはなし。
○外国の国を紹介しよう(クイズ作り、ポスター作り)…6時間
<ねらい>学んだことを自分なりの方法で表現する

0 件のコメント: